2025/9/8

青森県産りんご特集!

今回は、青森県にある"ユートリーファーム"で栽培している
りんご」についてご紹介します!

ユートリーファーム りんご

令和元年12月7日に開催された「りんご王者決定戦2019」にて、ユートリーファームのサンふじがベスト4の成績を収めることができました!
ユートリーファームは、動物性の純国産有機肥料のみを与え、除草剤は一切使用しておりません。 また、必要最低限の農薬で防除を行っています。

品種

ユートリーファームでは、以下6品種のりんごを栽培しています。

メルシー

2016年に品種登録されたばかりのりんごで、極早生種にあたります。
一般的に、暑い時期にとれる極早生種は酸味が特徴になりますが、このメルシーは酸味の中にも甘さがあり、とてもジューシーな青りんごです。
歯切れのいいさわやかな食感のりんごなので、8月の暑い季節にぴったりです。

お届け時期:8月上旬から

 メルシー
トキ

王林とふじを交配して作られた中生種です。果皮が黄色から薄い黄緑色で、太陽にあたっていた面が薄い赤色に染まります。
青りんごにほんのり赤色がつく、かわいいりんごです。酸味は弱く、コクのあるさわやかな甘みとシャキシャキの食感です。

お届け時期:9月下旬から

 トキ
シナノスイート

その名の通り、「スイート」な甘みの強いりんごです。日本で最も有名な「ふじ」と「つがる」を交配させて、誕生しました。
強い甘みとそれを引き立てるほど良い酸味、そしてなによりジューシーです!

お届け時期:10月下旬から

 シナノスイート
紅の夢

2010年に品種登録された果肉まで赤い新しいりんごです。
通常のりんごでは皮の部分に存在している、「アントシアニン」が果肉にも含まれていることから果肉が赤くなります。
強い酸味と、赤い果肉を生かして、スイーツなど加工用におすすめです。

お届け時期:10月下旬から

 紅の夢
王林

青りんごなので酸味が強い!と思いきや、甘みが強く爽やかな香りのりんごです。食感はサクッと軽いです。
「ふじ」「つがる」に次ぐ生産量を誇ります。上手に保管すると長〜く楽しむことができますよ。

お届け時期:11月上旬から

 王林
サンふじ

りんごといったら、「ふじ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
日本で最も多く生産されているりんごです。

ところで、みなさんは「ふじ」と「サンふじ」の違いを知っていますか?
実はこれらの違いは、「袋かけ」をするかどうかなんです。品種は同じなんですね。
「ふじ」は、きれいな赤色に着色するため、収穫前1か月ほど前までは袋かけをして栽培します。
「サンふじ」は、ずっと袋かけをしないため、着色にむらがでやすくなりますが、「ふじ」よりも高糖度で蜜が入りやすくなるのが特徴です。

ユートリーファームでは、袋かけを行わず栽培するので「サンふじ」になります。

お届け時期:11月下旬から

 サンふじ


さらに! ユートリーファームでは、今年より家庭用「サンふじ」を、より美味しい「葉とらずサンふじ」に変更し販売しています。

葉とらずサンふじ」って?

その名の通り葉っぱを摘まずに育てた「ふじ」です。
そのため、りんごに黄色く葉の影の跡が残ったり、色むらなどきれいなりんごにはなりませんが、太陽の光をたっぷり浴びた葉が作り出した養分をたっぷり蓄えたサンふじは、従来のサンふじよりも驚くほどシューシーで甘くておいしいりんごになります。
見た目が残念なりんごなので、ご家庭用としてのみの販売となりますが、ぜひ従来の「サンふじ」とは違う「葉とらずサンふじ」をご賞味ください。

葉とらずサンふじ

あなたにピッタリのりんごは?

甘党さんにおすすめ!

シナノスイート / サンふじ

甘酸っぱさを楽しみたい!

メルシー / 紅の夢

香り重視派に!

トキ / 王林

料理のアクセントに!

紅の夢


ご注文お待ちしております!

  • 沖縄県西表島で採れたおいしいパイナップルやトロピカルフルーツ、加工品を販売。産地直送でお届けします。

    パイランドファーム公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://okinawa-pain.shop
  • 可能な限り減農薬で栽培。「エコファーマー」に認定された農園で採れる完熟マンゴー。

    パティオ石垣島公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://ishigaki-mango.shop-pro.jp
  • こだわりの製法、原料で作られたおいしい牛乳やチーズを販売。北海道札幌市の工場から産地直送します。

    新札幌乳業公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://shinsapporo.shop-pro.jp
  • 日本一のみかん産地である和歌山県有田市で採れた、新鮮な柑橘をご自宅へお届け。果汁溢れる、みずみずしい柑橘をご賞味ください。

    有田みかん和歌直公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://arida-orange.com
  • 一流パティシエ、ミシュラン三ツ星獲得店からオファーが絶えない、知る人ぞ知る最高級いちご。京都から産地直送でお届けします。

    京いちごオンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://shunka-shunraku.com/?mode=cate&cbid=2782290&csid=6&sort=n
  • 青森県から採れたてりんごを産地直送。酸味を活かしたバランスの良いりんごは、食べると自然に「笑顔」がこぼれる美味しい味です。

    ユートリーファーム公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://you-tree-farm.shop-pro.jp
  • トマトリコのトマトは、ギュッと濃縮された濃い味のトマトです。こだわりの「あなたをとりこにするトマト」をお届けします。

    南箱根農園TOMATOLYCO公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://shunka-shunraku.com/?mode=cate&cbid=2782290&csid=1
  • 志賀高原の豊かな自然に育まれ、55年の歴史を持つ当園自慢のプラム、桃、ぶどう、りんご。この特別な味わいを、ぜひご家庭でお楽しみください!

    こさか農園公式オンラインショップ
    北信州ふくふく農園
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://hukuhuku-farm.shop-pro.jp/
  • 梨、ぶどう、りんごなど旬の果物を産地直送でお届けします。長年の経験を持つプロが育て、収穫のタイミングを見極めた選りすぐりの逸品です。

    Yazawa Farm公式オンラインショップ
    営業時:平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
    フリーダイヤル:0120-88-3749
    URL:https://yazawafarm.shop-pro.jp/

2025/9/8

青森県産りんご特集!

今回は、青森県にある"ユートリーファーム"で栽培している
りんご」についてご紹介します!

ユートリーファーム りんご

令和元年12月7日に開催された「りんご王者決定戦2019」にて、ユートリーファームのサンふじがベスト4の成績を収めることができました!
ユートリーファームは、動物性の純国産有機肥料のみを与え、除草剤は一切使用しておりません。 また、必要最低限の農薬で防除を行っています。

品種

ユートリーファームでは、以下6品種のりんごを栽培しています。

メルシー

2016年に品種登録されたばかりのりんごで、極早生種にあたります。
一般的に、暑い時期にとれる極早生種は酸味が特徴になりますが、このメルシーは酸味の中にも甘さがあり、とてもジューシーな青りんごです。
歯切れのいいさわやかな食感のりんごなので、8月の暑い季節にぴったりです。

お届け時期:8月上旬から

 メルシー
トキ

王林とふじを交配して作られた中生種です。果皮が黄色から薄い黄緑色で、太陽にあたっていた面が薄い赤色に染まります。
青りんごにほんのり赤色がつく、かわいいりんごです。酸味は弱く、コクのあるさわやかな甘みとシャキシャキの食感です。

お届け時期:9月下旬から

 トキ
シナノスイート

その名の通り、「スイート」な甘みの強いりんごです。日本で最も有名な「ふじ」と「つがる」を交配させて、誕生しました。
強い甘みとそれを引き立てるほど良い酸味、そしてなによりジューシーです!

お届け時期:10月下旬から

 シナノスイート
紅の夢

2010年に品種登録された果肉まで赤い新しいりんごです。
通常のりんごでは皮の部分に存在している、「アントシアニン」が果肉にも含まれていることから果肉が赤くなります。
強い酸味と、赤い果肉を生かして、スイーツなど加工用におすすめです。

お届け時期:10月下旬から

 紅の夢
王林

青りんごなので酸味が強い!と思いきや、甘みが強く爽やかな香りのりんごです。食感はサクッと軽いです。
「ふじ」「つがる」に次ぐ生産量を誇ります。上手に保管すると長〜く楽しむことができますよ。

お届け時期:11月上旬から

 王林
サンふじ

りんごといったら、「ふじ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
日本で最も多く生産されているりんごです。

ところで、みなさんは「ふじ」と「サンふじ」の違いを知っていますか?
実はこれらの違いは、「袋かけ」をするかどうかなんです。品種は同じなんですね。
「ふじ」は、きれいな赤色に着色するため、収穫前1か月ほど前までは袋かけをして栽培します。
「サンふじ」は、ずっと袋かけをしないため、着色にむらがでやすくなりますが、「ふじ」よりも高糖度で蜜が入りやすくなるのが特徴です。

ユートリーファームでは、袋かけを行わず栽培するので「サンふじ」になります。

お届け時期:11月下旬から

 サンふじ


さらに! ユートリーファームでは、今年より家庭用「サンふじ」を、より美味しい「葉とらずサンふじ」に変更し販売しています。

葉とらずサンふじ」って?

その名の通り葉っぱを摘まずに育てた「ふじ」です。
そのため、りんごに黄色く葉の影の跡が残ったり、色むらなどきれいなりんごにはなりませんが、太陽の光をたっぷり浴びた葉が作り出した養分をたっぷり蓄えたサンふじは、従来のサンふじよりも驚くほどシューシーで甘くておいしいりんごになります。
見た目が残念なりんごなので、ご家庭用としてのみの販売となりますが、ぜひ従来の「サンふじ」とは違う「葉とらずサンふじ」をご賞味ください。

葉とらずサンふじ

あなたにピッタリのりんごは?

甘党さんにおすすめ!

シナノスイート / サンふじ

甘酸っぱさを楽しみたい!

メルシー / 紅の夢

香り重視派に!

トキ / 王林

料理のアクセントに!

紅の夢


ご注文お待ちしております!

南箱根農園トマトリコ収穫時期

送料について送料について

お役立ちコンテンツ

  • 南箱根農園トマトリコの秘密
  • 南箱根農園トマトリコお客様の声
  • 南箱根農園トマトリコご利用ガイド

検索する

注目のキーワード:石垣島パイン

特集記事&商品紹介

《特集から探す》

《商品紹介から探す》

コンテンツ

営業カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

旬果旬楽公式SNS